スキルセットの習得を視野に入れる
Javaさえ学べば、IT業界でしっかりと手に職をつけられると考える人は大勢います。
確かにプログラミング言語を一つ満足に使えるだけで、現場では有用な人材と捉えてくれるケースもないわけではありません。
しかし、Javaの習得だけで十分だというのは誤解なので気をつけましょう。
Javaだけでなくエンジニアにとって必要なスキルセットとして身につけていなければ、現場に出ても業務をこなすことは困難です。
単純に考えても、例えJavaがわかっていた所で、どんなときにどのような使い方をすれば問題解決が可能かについて、ある程度のノウハウがなければ使いこなせないということはわかるでしょう。
ハードウェアに組み込む場合、ハードについての知識がなければ何もできません。
せっかくJavaを学んだのに何もできないと戸惑っている人の多くは、スキルセットを習得するという視点が欠けてしまっています。
現場で必要とされる知識や技術全般のことがスキルセットで、どの職場に就職や転職をするかによって求められるものも同じではありません。
これまでエンジニアとして働いてきた人は、職歴を活かせる職場を選んで転職すれば、新たな知識や技術を学ばなくても活躍できる可能性はあります。
一方、未経験でエンジニアに転職するために学んだ人は、他の知識や技術を学ぶのを忘れてしまうと内定すらもらえずに苦労してしまいがちです。
スキルセットを習得するという視点を持って自身の新たな能力を開発しておくことが、エンジニアとして成功するためには欠かせません。
☆スキルセットに関する詳細情報:Javaエンジニアのスキルセット
カテゴリー
- カテゴリーなし
最近のコメント